クレーン・デリック運転士 過去問
平成29年(2017年)10月
問12 (関係法令 問12)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 平成29年(2017年)10月 問12(関係法令 問12) (訂正依頼・報告はこちら)
- 荷に設けられた穴につりチェーンを通して1箇所に玉掛けをした荷がつり上げられているとき。
- つりクランプ2個を用いて玉掛けをした荷がつり上げられているとき。
- ハッカーを2個用いて玉掛けをした荷がつり上げられているとき。
- 複数の荷が一度につり上げられている場合であって、当該複数の荷が結束され、箱に入れられる等により固定されているとき。
- 動力下降の方法によって荷を下降させるとき。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
3 .ハッカーを用いた玉掛けについては、使用した数に関係なく、荷の下への立ち入りが禁止されています。
1 .通常1箇所のみ玉掛けした荷の下への立ち入りは禁止されていますが、荷、またはアイボルトに設けられた穴に吊りチェーンなどを通して玉掛けをした荷の下への立ち入りは可能です。
2 .吊りクランプを2個以上使用して、玉掛けした荷の下への立ち入りは可能です。
4 .複数の荷が箱に入れる等の固定がされていない場合に於いては、荷崩れによる荷の落下の恐れがあるため、吊り荷の下への立ち入りは禁止です。
5 .動力下降以外の方法によって荷を降下させるときは、吊り荷の下への立ち入りは禁止されています。
参考になった数25
この解説の修正を提案する
02
荷に設けられた穴につりチェーンを通さず、1箇所に玉掛けをした状態で荷がつり上げられているときは、立ち入りを禁止されています。
2.誤りです。
つりクランプ1個での玉掛けをした荷がつり上げられているときは、立ち入りを禁止されています。
3.正しいです。
ハッカーを2個用いて玉掛けをした荷がつり上げられているときは、立ち入りを禁止されています。
4.誤りです。
複数の荷が一度につり上げられている場合であって、当該複数の荷が結束され、箱に入れられる等により固定されていないときは、立ち入りを禁止されています。
5.誤りです。
動力下降以外の方法によって荷を下降させるときは、立ち入りを禁止されています。
参考になった数26
この解説の修正を提案する
03
つり荷の下に労働者を立ち入らせることに関する問題です。
原則つり荷の下に労働者を立ち入らせることは禁止されていますが、条件下においては立ち入りが許可される場合があります。
荷に設けられた穴につりチェーンを通して1箇所に玉掛けをした状態でつり上げられている時は立ち入りできますが、いつ落ちるか分からないので不用意に立ち入らないようにしましょう。
つりクランプ2個を用いて玉掛けをした荷がつり上げられているときは立ち入り可能ですが、理由もないのに立ち入る事はしないほうがいいです。
正しい記述です。
基本的にハッカーを用いて玉掛けをしている場合は荷の下への立ち入りは禁止されています。
複数の荷が一度につり上げられている場合であって、当該複数の荷が結束され、箱に入れられる等により固定されているときは立ち入り出来ますが、固定されているとはいえいつ外れるか分からないので立ち入らない方がいいでしょう。
動力下降の方法によって荷を下降させるときは立ち入りできますが、動力下降以外の方法では立ち入り禁止となります。
この問題はあくまでも試験対策として覚える必要がありますが、基本的には荷の下には入ってはいけないので、忘れないようにしましょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問11)へ
平成29年(2017年)10月 問題一覧
次の問題(問13)へ