2級管工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問27 (3 問4)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級管工事施工管理技士試験 令和6年度(2024年)後期 問27(3 問4) (訂正依頼・報告はこちら)

ダクト及びダクト附属品に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
  • 風量調節ダンパーの多翼型には、平行翼型と対向翼型がある。
  • シーリングディフューザー形吹出口は、誘引作用が大きく気流拡散に優れている。
  • 長方形ダクトのアスペクト比(長辺/短辺)は、原則として4以下とする。
  • 長方形ダクトの板厚は、ダクトの周長により決定する。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。