2級管工事施工管理技士 過去問
平成30年度(2018年)前期
問45 (5 問45)
問題文
次の建築物のうち、「建築基準法」上、特殊建築物でないものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級管工事施工管理技士試験 平成30年度(2018年)前期 問45(5 問45) (訂正依頼・報告はこちら)
次の建築物のうち、「建築基準法」上、特殊建築物でないものはどれか。
- 寄宿舎
- 共同住宅
- 事務所
- 自動車車庫
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
問題.3 事務所⇒特殊建築物に該当しない。
問題.1 寄宿舎 ⇒特殊建築物
問題.2 共同住宅⇒特殊建築物
問題.4 自動車車庫⇒特殊建築物
解説として、簡単に言うと、戸建住宅および事務所以外の建築物のほとんどが、特殊建築物に該当します。
・特殊建築物 一例
体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、自動車車庫、公衆浴場、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿、工場、倉庫等々の特殊建築物を覚える、知ることよりも、特殊建築物に住宅・事務所は該当しないことを覚えてください。
参考になった数116
この解説の修正を提案する
02
1 2号に該当します。
2 同上です。
3 事務所は特殊建築物に該当しません。
4 6号に該当します。
参考になった数41
この解説の修正を提案する
03
冒頭
「建築基準法」上の、建築物のうち、特殊建築物に関する問題です。
「建築基準法第2条(用語の定義)」
第2号
【 特殊建築物 専修学校・各種学校を含む学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、市場、ダンスホール、遊技場、公衆浴場、旅館、共同住宅、寄宿舎、下宿、工場、倉庫、自動車車庫、危険物の貯蔵場、と畜場、火葬場、汚物処理場、他類する用途の建築物です。 】
正
建築基準法第2条 特殊建築物に含まれています。
正
建築基準法第2条 特殊建築物に含まれています。
誤
建築基準法第2条 特殊建築物ではありません。
正
建築基準法第2条 特殊建築物に含まれています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問44)へ
平成30年度(2018年)前期 問題一覧
次の問題(問46)へ