普通自動車免許 予想問題
学科試験
問32
問題文
この図は指定された車、小型特殊自動車、原動機付自転車、軽車両以外の車は通行できないことを示す専用通行帯の標識である。

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
普通自動車免許試験 学科試験 問32 (訂正依頼・報告はこちら)
この図は指定された車、小型特殊自動車、原動機付自転車、軽車両以外の車は通行できないことを示す専用通行帯の標識である。

- 正しい
- 正しくない
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
[意味]
標示板に表示された車の専用の通行帯であることを示しています。
「専用通行帯」の標識(327の4)や標示(109の6)により専用通行帯が指定されている道路では,以下の車以外はその通行帯を通行してはいけません。
①指定された車
②小型特殊自動車
③原動機付自転車
④軽車両
★専用通行帯を通行できる車の覚え方
4つの頭文字から,
「小」さくて「軽」い「指」「原」は専用通行帯を通行できる
ただし,以下の場合は専用通行帯を通行することができます。
①右左折するために道路の右端や中央,左端に寄る場合
②工事などでやむを得ない場合
③緊急自動車に進路を譲る場合
参考になった数59
この解説の修正を提案する
02
標示板に表示された車の専用通行帯を示しています。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問31)へ
学科試験 問題一覧
次の問題(問33)へ