TOEIC 予想問題
Part5
問69

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

TOEIC試験 Part5 問69 (訂正依頼・報告はこちら)

A prescription medication is a pharmaceutical drug -------- legally requires a medical prescription to be dispensed.
  • whose
  • while
  • whom
  • that

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

【正解】4

【ポイント】関係代名詞の問題

【考え方】
難易度の高い単語が並んでいるので敬遠してしまいそうですが、構文を考えれば簡単です。
空欄の前までで文は完成していますので、空欄には主語の役割を果たす関係代名詞が入ります。
また、先行詞はa pharmaceutical drugですので、「モノ」です。
「モノ」の先行詞をとり、主語の役割を果たせる関係代名詞は4のみです。

【全訳】
処方薬というのは、処方の際に医療処方箋が法的に必要とされる調合薬のことです。

参考になった数166

02

正解は4番となります。

関係代名詞の問題です。
A prescription medication is a pharmaceutical drug.
It legally requires a medical prescription to be dispensed.
の二つの文をつなぐのに適切なthatが入ります。

参考になった数36

03

正解は4の"that"です。

関係代名詞の問題になります。
関係代名詞は2つの文をつないで関係代名詞の前にある名詞を後の文で説明しています。
つまりここでは、a pharmaceutical drugをそれ以降の文で説明しています。

ここの適切な関係代名詞はthatになります。

(訳)処方薬というのは、処方される際に法的に処方箋が必要とされる調合薬のことです。

参考になった数35