1級土木施工管理技士
「(旧)平成25年〜27年度」
問題一覧
1級土木施工管理技士試験 (旧)平成25年〜27年度の過去問題一覧です。
全6ページ中5ページ目です。
(旧)平成25年〜27年度の過去問題
問題文へのリンク(5/6)
-
201
<平成27年度 択一式 問9 ((旧)平成25年〜27年度 問9)> コンクリートの運搬・打込みに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
202
<平成27年度 択一式 問10 ((旧)平成25年〜27年度 問10)> コンクリートの打込み・締固めに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
203
<平成27年度 択一式 問11 ((旧)平成25年〜27年度 問11)> コンクリートの養生に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
204
<平成27年度 択一式 問12 ((旧)平成25年〜27年度 問12)> 既成杭の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
205
<平成27年度 択一式 問13 ((旧)平成25年〜27年度 問13)> 鋼管杭の現場溶接の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
206
<平成27年度 択一式 問14 ((旧)平成25年〜27年度 問14)> 場所打ちコンクリート杭の鉄筋かごの加工及び組立に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
207
<平成27年度 択一式 問15 ((旧)平成25年〜27年度 問15)> 土留め支保工の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
208
<平成27年度 択一式 問16 ((旧)平成25年〜27年度 問16)> 鋼道路橋の架設作業に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
209
<平成27年度 択一式 問17 ((旧)平成25年〜27年度 問17)> 鋼道路橋における高力ボルト締付け作業に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
210
<平成27年度 択一式 問18 ((旧)平成25年〜27年度 問18)> 下図は3径間連続非合成鋼板桁におけるコンクリート床版の打設ブロックⓐ~ⓓを示したものである。一般的なブ...
-
211
<平成27年度 択一式 問19 ((旧)平成25年〜27年度 問19)> コンクリート構造物の補修・補強に用いられる連続繊維シート工法に関する次の記述のうち、適当でないものは...
-
212
<平成27年度 択一式 問20 ((旧)平成25年〜27年度 問20)> 下図に示す⑴~⑷のコンクリート構造部のひび割れのうち、水和熱に起因する温度応力により施工後の比較的早い...
-
213
<平成27年度 択一式 問21 ((旧)平成25年〜27年度 問21)> 河川堤防の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
214
<平成27年度 択一式 問22 ((旧)平成25年〜27年度 問22)> 多自然川づくりにおける護岸に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
215
<平成27年度 択一式 問23 ((旧)平成25年〜27年度 問23)> 堤防を開削して行う構造物の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
216
<平成27年度 択一式 問24 ((旧)平成25年〜27年度 問24)> 砂防えん堤に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
217
<平成27年度 択一式 問25 ((旧)平成25年〜27年度 問25)> 地すべり防止工事に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
218
<平成27年度 択一式 問26 ((旧)平成25年〜27年度 問26)> 急傾斜地崩壊防止工事に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
219
<平成27年度 択一式 問27 ((旧)平成25年〜27年度 問27)> 道路のアスファルト舗装における構築路床の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
220
<平成27年度 択一式 問28 ((旧)平成25年〜27年度 問28)> 道路のアスファルト舗装における上層・下層路盤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- Advertisement
-
221
<平成27年度 択一式 問29 ((旧)平成25年〜27年度 問29)> 道路のアスファルト舗装の舗設に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
222
<平成27年度 択一式 問30 ((旧)平成25年〜27年度 問30)> 道路の排水性舗装に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
223
<平成27年度 択一式 問31 ((旧)平成25年〜27年度 問31)> 道路のアスファルト舗装の補修工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
224
<平成27年度 択一式 問32 ((旧)平成25年〜27年度 問32)> 道路の普通コンクリート舗装の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。
-
225
<平成27年度 択一式 問33 ((旧)平成25年〜27年度 問33)> ダムの基礎処理として行われるグラウチングに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
226
<平成27年度 択一式 問34 ((旧)平成25年〜27年度 問34)> コンクリートダムの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
227
<平成27年度 択一式 問35 ((旧)平成25年〜27年度 問35)> トンネルの山岳工法における補助工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
228
<平成27年度 択一式 問36 ((旧)平成25年〜27年度 問36)> トンネルの山岳工法における覆工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
229
<平成27年度 択一式 問37 ((旧)平成25年〜27年度 問37)> 海岸の傾斜型護岸の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
230
<平成27年度 択一式 問38 ((旧)平成25年〜27年度 問38)> 海岸保全施設の養浜の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
231
<平成27年度 択一式 問39 ((旧)平成25年〜27年度 問39)> 港湾工事におけるケーソンの製作・進水方式に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
232
<平成27年度 択一式 問40 ((旧)平成25年〜27年度 問40)> 浚渫船の特徴に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
233
<平成27年度 択一式 問41 ((旧)平成25年〜27年度 問41)> 鉄道工事における砕石路盤の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
234
<平成27年度 択一式 問42 ((旧)平成25年〜27年度 問42)> 鉄道の軌道における維持管理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
235
<平成27年度 択一式 問43 ((旧)平成25年〜27年度 問43)> 営業線路内及び営業線近接工事の保安対策に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
236
<平成27年度 択一式 問44 ((旧)平成25年〜27年度 問44)> シールド工法におけるセグメントに関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
237
<平成27年度 択一式 問45 ((旧)平成25年〜27年度 問45)> 鋼道路橋の現場塗膜除去の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
238
<平成27年度 択一式 問46 ((旧)平成25年〜27年度 問46)> 上水道の管布設工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
239
<平成27年度 択一式 問47 ((旧)平成25年〜27年度 問47)> 下水道管きょの接合に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
240
<平成27年度 択一式 問48 ((旧)平成25年〜27年度 問48)> 小口径管推進工法の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
- Advertisement
-
241
<平成27年度 択一式 問49 ((旧)平成25年〜27年度 問49)> 構造物などに近接して行う薬液注入に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
-
242
<平成27年度 択一式 問50 ((旧)平成25年〜27年度 問50)> 労働基準法に定められている労働時間・休憩・休日及び年次有給休暇に関する次の記述のうち、正しいものはど...
-
243
<平成27年度 択一式 問51 ((旧)平成25年〜27年度 問51)> 災害補償に関する次の記述のうち、労働基準法上、誤っているものはどれか。
-
244
<平成27年度 択一式 問52 ((旧)平成25年〜27年度 問52)> 労働安全衛生法令上、作業主任者の選任を必要としない作業は、次のうちどれか。
-
245
<平成27年度 択一式 問53 ((旧)平成25年〜27年度 問53)> 労働安全衛生法令上、特別の教育を行わなければならない業務に該当しないものは、次のうちどれか。
-
246
<平成27年度 択一式 問54 ((旧)平成25年〜27年度 問54)> 技術者制度に関する次の記述のうち、建設業法令上、正しいものはどれか。
-
247
<平成27年度 択一式 問55 ((旧)平成25年〜27年度 問55)> 元請負人の義務に関する次の記述のうち、建設業法上、誤っているものはどれか。
-
248
<平成27年度 択一式 問56 ((旧)平成25年〜27年度 問56)> 道路占用工事における道路の掘削に関する次の記述のうち、道路法施行規則上、誤っているものはどれか。
-
249
<平成27年度 択一式 問57 ((旧)平成25年〜27年度 問57)> 河川区域内において、河川管理者に許可を受ける事が必要とされる行為に関する次の記述のうち、河川法令上、...
-
250
<平成27年度 択一式 問58 ((旧)平成25年〜27年度 問58)> 工事現場に設ける延べ面積が40m2の仮設建築物に関する次の記述のうち、建築基準法が適用されるものはどれか...